忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 18:14 |
コンサート三昧
昨日は大阪フィルの定期演奏会でした。指揮は、大フィル音楽監督の大植英次さん。
曲目は、ラフマニノフのピアノ協奏曲3番と、ショスタコービチの交響曲5番の2曲でした。

ラフマニノフはロシアの作曲家で、同じくピアノ協奏曲の2番が、『のだめカンタービレ』で有名になりましたので、ご存知の方も多いかもしれません。
私の中のラフマニノフはクラシックの中の「演歌」というイメージ(笑)
こぶし回りまくりです(笑)

ところで、昨日のこのラフマニノフの3番、前から2番目という場所も悪かったのかもしれませんが、ピアノとオケがあんまり合ってなかったんじゃないかと・・・・。
あんなにピアニストの方を見ながら(しかも顔を覗き込むようにして)指揮をする姿も珍しいような・・・。

指揮の姿を見ていなくても、結構ズレてるように聴こえたしなぁ・・・。
ある意味、「この先どうなるんだろう???」というスリル感を味わえた演奏でした。
ここまでドキドキした演奏は初めてでした。

う~ん・・・でもあんなモンなのかなぁ??
正直、ブラボーが聴こえてきたのにもびっくりしてしまってたりして・・・。

次の交響曲5番は、ハラハラ変な汗をかくこともなく、安心して楽しめる演奏でした。
特にパーカッションが締まっていて、すごくカッコいい5番だったと思います。
大植さんも、のびのびといつもの感じで半分踊るように指揮されてましたし。
(大植さんの指揮姿は、こちらまでハッピーになってしまうような楽しさにあふれています。たまにテレビにも出演されてますので、機会があればぜひ一度ご覧になってください~)

そうそう、席が本当に前のほうだったので、第一ヴァイオリンの楽譜が(音符の種類とか上がり下がりが何となくわかる程度ですが)結構見えまして、CDで聴いているだけではわからなかったことを知ることができました!
例えば、第一ヴァイオリンの中でも、パートが3つに分かれてる箇所があるとか。
音の遠近感が、強弱だけでなく、奥から手前に演奏者が順にバトンタッチされることで表現されてたりとか。

未だに楽譜を見ながら演奏を聴くということをした事がないのですが、こういう発見をすると、気に入った曲くらいは楽譜を見ながら聴いてみようかな、と思いました。
でも、すべてのパートの書かれた、総譜を見ないと意味ないからな・・・。
総譜に追いつけるかどうかが不安だ(笑)

さて、大フィルの後は駆け込みで、なんと高本一郎さんの演奏会(於:スパニョラ)にも顔を出してしまいました!!
本当は行けないとお断りしていたのですが、大フィルが7時くらいに終わると思います、とスパニョラのマスターにお話していたら、「急いで来ればまだやってるから、来たら?」と言って頂いたので。お言葉に甘えてしまいました。

・・・・大フィルが終わったのが7時20分だったので、本当に後半しか聴けなかったのですが(涙)
前回のスパニョラでの演奏会と同様、嫁サマ(声楽家として活動されてます)との共演もあり、ちょっとだけでも聴けてよかった~♪

今回は、高本さんが専門とされているリュートではなく、スペインで使われていた古楽器の「ヴィウエラ」での演奏でした。(この楽器について、詳しくは「高本一郎さんのコンサートレポート」の記事で触れています)。

曲は嫁サマとの共演で3曲。子守唄や、情熱的な女性の歌など、残念ながらスペイン語なので、詳しい内容はわかりませんが、嫁サマが情感たっぷりに歌い上げておられたので、その表情に私も釣られて、多分ニコニコしながら聴いていたと思います(笑)

次は高本さんのソロで、「スペインのフォリア」
これも、同じく「フォリア」という曲が、先月のコンサートで演奏されていたので、そちらで触れていますが、「フォリア」とは「馬鹿娘」という意味だそうで・・・。
同じ曲だったのかなぁ・・・??ラストの情熱的なフレーズとか、(弦をジャンジャカジャンジャンとかき鳴らす、フラメンコのようなイメージのフレーズだと思ってください)、頭を空っぽにして踊り続ける娘さんを想像してしまう曲です。

最後にアンコールとして、フランスの曲を嫁サマと再共演なさいました。
軽やかなかわいらしい曲で、嫁サマのイメージにぴったり。
前回の演奏会でも、この曲は披露してくださっていたのですが、次回もまた聴きたいです!
本当にかわいくて、皆が楽しくなれるような、そんな曲です。
(今回、かなり遅れて入ったもので、プログラムもらってくるのを忘れてしまいました・・・・。曲名がはっきりと書かれていないのはそのせいです;スミマセン)

演奏終了後、高本さんと少しお話する機会を頂きました。
ブログ中の高本さんの記事を読んでいただけたそうで、本当にありがとうございます!
(私が自分で臆面もなく、ご本人に宣伝してしまったのですが(笑))

内容に間違った箇所があったら、ご指摘下さい、という図々しい私のお願いにも、快く応えてくださり、「記事の内容に間違いはなかったですよ~」と、お返事まで頂いてしまいました!
現在、ご自身のHPは新装準備中とのことで、新装開店後にはここでまた、お知らせしたいと思います。
(今のHPも、閲覧できます!コンサート情報は古いものですが、リュートなどの解説や、美しい絵画などは時期など関係ありませんので、興味のある方は、リンクから遊びに行ってみてくださいね)

高本さんのコンサート情報は、入手できたらその都度お知らせしていきたいと思いますので、クラシックファンの方はもちろん、リュートってどんな楽器??と興味を持たれた方も、是非要チェック!!なのです。

PR

2007/04/22 22:46 | Comments(0) | TrackBack() | 音楽

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<お見舞い先のお隣さん | HOME | 初挑戦!!>>
忍者ブログ[PR]